2020-01-01から1年間の記事一覧

今後の法務・検察人事スケジュールなど

前回、安倍政権が1月31日の閣議で黒川弘務・東京高検検事長(35期)の勤務を半年延長し、8月7日までと決定したことで、本命の林真琴・名古屋高検検事長が、先に誕生日の7月30日に定年退官することになったことを書いた。そこで今回は、今後の法務・検察の…

黒川弘務・東京高検検事長の定年延長には驚いた

1月31日の朝日と読売両紙の夕刊報道には驚いた。というのは、この日の閣議で、誕生日の2月8日に定年退官する予定だった黒川弘務・東京高検検事長(62)の勤務期限を、8月7日まで半年間延長すると決定した、というから驚いたのだ。つまり、吾輩のように法…

江戸幕府の「利根川東遷」に関連する歴史

この地に住み着いて、もはや10年余り。その間、地元で開かれた「郷土歴史講話会」に20回以上参加して、下総国(茨城県、千葉県、東京など)の歴史などを学んできた。その中で、最近関心を持ったのが、江戸幕府が江戸を中心とした陸上・水上交通網を整備する中…

宇都宮市の有志が藤原秀郷で町おこし

1月25日、栃木県宇都宮市の有志が、平安時代中期の武将・平将門を滅ぼした(940年2月14日)武将・藤原秀郷(ひでさと)の功績を、地域活性化や町おこしに利用することをテーマに、「藤原秀郷フォーラム」を開催した。定員は約80人で、3月には「栃木の武将…

日本も日中姉妹都市協定の見直しを

1月23日付け「産経新聞」の一面に、見出し「プラハ市長『中国信頼できぬ』ー北京と姉妹都市解消 台北と締結」という記事が掲載された。そこで、吾輩は自慢ではないが、約35年前に日中姉妹都市協定に関わったので、それなりに解説をしたい。当時、日中姉妹都…

JR北海道の駅は音楽で乗客アップを

JRは毎年3月、ダイヤ改正を行っているが、今年も3月14日に実施する。今年も、いろんなダイヤ改正があるが、吾輩的には常磐線が全線開通して、上野〜仙台間の特急電車「ひたち号」3本が復活することが一番嬉しい。常磐線沿線の居住者にとって、2011…

オウム真理教事件に影響された警察庁人事

1月17日付けで、警視庁の第97代総監に斉藤実氏が就任した。実は、少なくとも5年前には「東京五輪・パラリンピック」時の警視総監は“斉藤実で決定"という情報を、どこかの月刊誌で知った。だから、それ以来、斉藤実とはどのような人物であるのか、というこ…

台湾総統選後の中国大陸の幾末

1月11日に行われた台湾の総統選挙は、事前に現職の民主進歩党の候補・蔡英文の当選が確実であったので、選挙結果には「ただただ良かった」としか考えていなかった。そうした中で昨夜、一人の友人から「夕刊フジ」がFAXで送られ、読んでみると非常に説得力が…

全国高校ラグビー大会決勝をテレビ観戦して

久しぶりに、高校ラグビーを取り上げたいので、気ままに書きます。一昨日の「第99回全国高校ラグビー大会」の決勝戦、桐蔭学園(神奈川県)ー御所実(奈良県)との戦いは、歴史的な試合(桐蔭の23ー14)となった。 その一つには、桐蔭学園は過去6度決勝戦に進出し…

町村の図書館設置状況はこれで良いのか

謹賀新年。本年も変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願いいたします。 先ずは年始めに報告することは、吾輩のネットであるが、昨年は75本の文章を発信した。過去の発信件数は、2013年70本、14年51本、15年48本、16年52本、17年51本、18年56本であるか…