2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

新国立競技場の基本設計の報道を受けて

新国立競技場を建設する日本スポーツ振興センター(JSC)は28日、基本設計案を公表した。そこで、筆者は朝日と読売新聞の関連記事を読んだが、いずれも風向に関しては触れていない。陸上競技で最も重要な自然条件は、風向きであるにも関わらず。そこで筆者は、…

国立競技場の立て替えをめぐるゴタゴタの行く末わ?

現在の国立競技場は、いよいよ7月から解体工事が始まり、2019年3月には新国立競技場として完成する予定。そして、19年秋にはラグビーのワールドカップ(男子15人制)、翌20年には東京オリンピックの会場として使用される。吾が輩のようなスポーツ大好き人間…

ウクライナ問題の本質は歴史にある

最近、ウクライナ問題をより深く理解するために、「物語ウクライナの歴史」(著書=黒川祐次・元ウクライナ大使、268頁)と「ポーランド・ウクライナ・バルト史」(執筆者9人、522頁)を読んだ。しかしながら、黒川氏の著書の方が理解しやすかったので、同人の著…

北海道新幹線は2020 年までに完成してくれ!

国土交通省は、2035年度開業予定の北海道新幹線の札幌延伸について、工期を5年前倒しする方向で検討を始めたとの事。吾が輩は、この報道に接しても“何ら嬉しい"という感情が湧き出てこない。なぜなら、余りにも完成が先なので、果たして吾が輩が元気なうち…

北海道議会の定数是正に一言ではなく二言

ネットで、5月2日付けの「北海道新聞」を読んだ。見出しは「北海道議会、定数是正に本腰 後志、釧路管内は減員か」で、記事では「…9月に開会する第3回定例道議会で関連条例を改正する予定で、千歳、岩見沢両市の増員や後志、釧路両管内の減員、定数104の…

最後の国立競技場を見学してきた

一昨日の金曜日、野暮用で都内に出掛けることになった。そこで、取り壊し前の国立競技場を見ておこうと考え、カメラを持参して出掛けた。 午後1時10分ころ、国立競技場の入口に到着したところ、何やら約50人の行列が出来ている。行列の前方には「ツアー受付…

農協と農林水産省を解体すべき、との著書が出版!

最近出版された「農協解体」(著者=山下一仁・経済産業研究所上席研究員)を読んだ。著者は、1955年生まれで、77年に東大法学部を卒業して、同年農林省に入省しているので、全てストレート。相当に優秀な人物であるにも関わらず、2008年に農村振興局次長で退職…