スポーツ

国立競技場で記録が出ないわけ

昨日、国立競技場で開催された陸上競技大会は、日本人初の100メール10秒突破なるかで注目された。結果、強い向かい風で実現しなかった。しかしながら、この結果は事前に予想されていた。何故なら、国立競技場は“欠陥競技場"であるからです。

甲子園初勝利

選抜高校野球で、母校・遠軽高校がいわき海星高校に3対0で勝利した。NHKテレビを見ていたが、甲子園球場に2回校歌が流れた時には、歳のためか目に涙という状況になった。

カチンときた

今日の朝日新聞に選抜高校野球の「21世紀枠の歴史記事」が掲載されている。記事の中で、21世紀枠の目的が「高校野球の活性化」という文章を見て、多少カチンときた。その理由は、色々な種目のスポーツ選手が、経済的に困窮している事を知っているからで…

燃えない試合

遠軽高校野球部が、いよいよ土曜日に甲子園で試合をする。しかし、何故か気持ちが燃えない。その理由は、遠軽高校といわき海星高校、共に力で甲子園出場を勝ち取ったチームでないからである。

メダル

アイスホッケー選手の厳しい現実を知ってもらうためにメールしたが、結果的に勝つ事が出来て喜んでいます。人間とは、欲が深いもので、五輪出場が決まると、更に「次はメダルだ」ととんでもない事を望みます。しかし、この1年間の強化しだいでは、銅メダル…

大一番

今晩10時、いよいよ負けられない試合が始まる。アイスホッケー女子のソチ五輪最終予選だ。なぜ負けられないのか!例えば、女子チームの藤澤コーチ。彼は過去、古河電工・日光アイスバックスの選手で、待遇の悪さでチームを離れ、豪でプロのゴルフ選手を目…

五輪予選

昨夜、ソチ冬季五輪最終予選で、アイスホッケー女子チームがノルウェーに逆転勝利。少し明るい光が見えてきた。宇都宮市に居住していた15年前、古河電工がホッケーチームを廃部、地元新聞やフアンが大騒ぎ。友人の紹介でチームの監督と飲食、いつの間にか…

日体大

読売新聞に「日体大が網走市に障害者スポーツ高校を設立」との記事。現在の日体大理事長は、元衆院議員・松浪健四郎氏で、国会の演壇からコップの水を野党席にかけた事で有名。松浪氏で思い出される事がある。2009年の衆院選後の11月5日、友人の滝上…

明日が楽しみ

明日は、いよいよ選抜高校野球の出場校が決まる。遠軽高校は、21世紀枠での出場が有力であるので楽しみである。昨日は、熊本と横浜の友人と銀座の大衆居酒屋で飲食した。その際、私が例の調子で「遠軽、遠軽」と発言していたところ、隣の席で飲食していた老…

北斗ラグビー部

NHKテレビで放送した半世紀前に活躍した北見北斗高校ラグビー部員の生き様を見た。北斗は全国大会で準優勝4回の高校である。現在、北海道から2校が全国大会に出場するが、1回戦勝てば良い方である。そもそも日本の片隅のオホーツク地方の北斗が何故、昭和…